つぼみBタンク/テンダー

  今日は町内会の会合で工作は出来ません。

  コンの最初の蒸機はつぼみのBタンク、永くテンダーは入手出来ず、近年ようやく入手して手を入れました。13mmのBタンクも進行中ですが、13mmのBテンダーも作りたいなと考えてこのオンボロを入手しました。このような姿で走らされていて、あまりに不憫でした。前所有者は、蒸機の知識が無いのでしょうか?

f:id:konno_sendai:20190205162720j:plain

  多分つぼみのBタンクは「16番の思想」の究極のカタチかな?と愚考しています。縮尺などという五月蝿い話より、デザインが一番だという事を示しています。

  最近のテーマは「小型蒸機にみる16番と13mmの特性」ということで、同じ機種を2種類のゲージで作って比較検討をしています。何もゲージ論を論じようと言う訳ではありません。ただ、理論ではなく実際に作ってみて検討するという主旨です。

  ところで、最近のオークションは金属蒸機の値崩れが起きているようで、走行不能とかなると価格が非常に抑えられていて、欲しくなってしまいます。つまり、走らない模型を走るように改造するという分野もやる人が少なくなったのかもしれません。下廻りに手を入れれば、走らなかった機関車も走るようになる、モーターもギヤも良いものがある、これは工作派の出番が増えたな!と思っているのですが・・・・。

  では、会合に行ってきます。