2023-07-01から1ヶ月間の記事一覧

暑い〜〜

同人誌は完成しやれやれ。ジョギングはこの暑さで無理だし、Dタンクの造作を検討していたのですが、これはもう夏休みと達観して早仕舞い。涼しい朝に作業と切り替えました。

こっぺるのDタンク(13)フロントの造作

暑い、暑い!!こんな感じです。汗だくで作ってます。 サドル部分はロストでは縮むので、ホワイトメタルにします。 同人誌はほぼ出来ました。明日チェックに回します。 ジョギングはちょっと無理。涼しくなるまで、ガマン!でもビールが美味しい!!

暑くてダメ!!

サドル部分の整形を始めましたが、暑くて汗が噴き出ます。諦めて、フロント部分の造作を検討。折り曲げて1,7ミリ浮かしてフロントデッキを取り付けられるようにしました。後方は何とかなるので、これで構想はまとまりました。 工作室は33℃、同人誌の編集はほ…

こっぺるのDタンク(12)煙室サドル

Dタンクは概ねごついサドルです。真鍮板を積層してワークにして、φ10の孔をあけました。厚さは6ミリ。 積層の段階でおでこから汗が噴き出ます。もうダメです。ここまでにしました。異常な暑さということです。もうしゃあない!ではまた!

こっぺるのDタンク(11)設計

うん、どうやら何とかなりそうです。フロントデッキと煙室サドル(これが結構デカい)、カプラーまわりをクリアすれば設計完了です。後方のカプラーはKDが使えそう。 いやあ、暑いですよ。ここまででヘロヘロ。夏は工作しないというお友達もいますが、納得し…

コッペルのDタンク(10)床板

結局これがあれば上廻りと下廻りが連結できるわけです。ただ、モーター部分の「逃げ」が厄介で試作してようやく寸法がわかりました。材料はリベット打ちそこ無いのt0.3、洋白です。それでも幅1ミリくらいのところもあるので、見直しが必要ですね。 室温33度…

こっぺるのDタンク(9)上廻り組み立て

折紙のように曲げて組むエッチング板が主流ですが、プレスで抜いた板をイモ付けで組んできた老モデラーのキットですので、イモ付け出来ないといけません。コツは最初にこのように持つこと。これでチョン付けして、狂いがなければさらにハンダを流します。 ほ…

こっぺるのDタンク(8)上廻り取り付け

クロスヘッドはBrooksのものを流用するので、下廻りの準備はOK。上廻りはマレーのものを流用するので、その取り付け方法が課題です。ここで、試作の上廻りが必要となり、作り始めましオタが、中途でダウンしました。本業が異常に忙しく、オプションの残業に…

こっぺるのDタンク(7)シリンダーブロック何とか

もう一つの問題はスライドバーの取り付け孔の問題です。リベットと干渉するのです。結局前後蓋を作り直し、リベットはφ0.3を埋めました。若干問題は残りますが、このままgo! ジョギング再開、26分33秒はしゃあない。25分台をキープしましょう。梅雨が明け、…

こっぺるのDタンク(6)シリンダーブロック失敗だ〜〜

ドレンコックは0.3×1.5という帯材で割りピンを作り、φ0.25の線を通しました。本体をハンダメッキして炙りづけで組んだのですが、何とシリンダーの前後蓋がはみ出してしまい失敗。 こんな時のために、部材をもう一つ作っていたので、明日作り直します。要領は…

こっぺるのDタンク(5)シリンダーブロック

いつもの横フライスでチャッチャッと。 ドレンコックの穴はルーマドリルホルダーであけました。ルーマドリルホルダーは本当に便利です。 まだ筋肉痛でジョギングは休みます。明日の宿題や雑用は片付けました。シリンダーブロックとクロスヘッドを新製すれば…

今日は休みます。

土曜日に防災訓練の打ち合わせがあり、レジメをまとめました。明日まで描かなければならない書類も書きました。同人誌の編集は遅れています。そういうわけで、何もないのですが、TMSでJAMのクリニックに久保田氏が講演されるということで、気になってます。T…

極小関節を作ってみる

発注したロストは銀ロストで2本のピンが連続したものです。細い部分はφ0.25。 分割した方が使いやすそうです。 ピンバイスに把持して、リンクを通します。 と、ここで何とこれを落としちゃいました。当然行方不明。 やり直して、ペーストと60/40ハンダでチ…

こっぺるのDタンク(4)下廻りをちょっと

結局ステイの二つの孔はシリンダーブロックの取り付けで使われてしまうので、上廻りを取り付ける場所がないのです。そこで、シリンダーブロック取り付け孔の前方にもう1ヶ所取り付け孔を設けなければならないという結論に至りました。 図示するとこうですね…

3日間の

ガス抜きです。 15日:茅野から北八甲田ロープウエイで北横岳ヒュッテまで(泊)。何と山小屋では鍋料理でした。 16日:朝食後北横岳ヒュッテから山頂へ(ガスの中)、そこから亀甲池まで降りましたが、その下りがかなりキツイ、さらに双子池までの週走…

こっぺるのDタンク(3)シリンダーブロック試作

エッチング板の抜きカスでシリンダーの前後蓋。 コーナーエンドミルを使います。 ちょい失敗です。感じはつかめました。 明日早朝長野に発ちます。月曜日に帰ります。無理せず楽しんできますよ。お天気も何とかなりそうです。

コッペルのDタンク(2)シリンダーブロック設計

やはりマレーの低圧型では代替出来ないので、新製です。D型機なので、シリンダーも少し太めとなります。最終的には10倍図としました。明日から作ります。ワクワクします。左右同じにして手を抜く予定ですがね。 ジョギングは休み。登山の準備をしました。え…

コッペルのDタンク(1)うむ・・・

エッチング板の修正が終わり、修正待ちです。 出来ないかもしれませんが、軽便祭でDコッペルを発売できないかと考えました。この下廻りに、どうやって動力をつけるかです。ロストの外注は一月以上なので、そろそろ始めないといけませんね。 ジョギングは24分…

暑いっ!

どうも空梅雨ですね。今夜はエッチング板の修正と図面書きでした。扇風機の前で奮闘しましたが、暑い!ジョギングをサボってビールとなりました。今夜は夏休みです。明日は頑張りますよ。

モーターブラケット

工作室の気温は31度で、扇風機がなければ過ごせません。東北なのでクーラーは装備していないのです。レーザーカットでモーターブラケットが作れないか?ということで、見積もりをお願いしたら図面が欲しいとのこと。書いてみてハタ!と思いました。つまり、…

修正箇所が

多すぎてめげてます。 とりあえず雑用整理、数件の依頼案件を処理し、ロストの原型を発送し、梅酒を仕込み(何じゃそれ?)、エッチング原図の修正に勤しみました。結局新しく書かなければならないところもありました。 いさBの安全弁はフェルトバーンと共有…

Brooksへ

曲げは難しいけれど寸法はOKでした。 8550のパーツセットを販売した時、ボイラーの曲げが自信がないので、エッチング板の予備が欲しいというご希望がありました。曲げに失敗した時に、スペアがあれば心が安まりますね。ですから、今回エッチング板は多めに作…

皿ネジで

作ってみました。ロストにすると「引け」があるので、レーザーカットでは?というご意見もあり、検討中です。 まあ、もちろん大量在庫のSS10Jを利用してほしくての企画です。 暑くで走る気力がありませんでした。町内会の会議など雑用も多いのです。ではまた…

SS10Jのアダプター

大好評のSS10Jですが、取り付けビスの孔が斜めなので、水平に交換するアダプターがあると便利です。昨日お友達からも紹介されましたので、ロストの原型を作ります。「引け」95%と仮定して5%大きく作ります。取り付けネジは低頭のラミクスなら0.2削れば良いの…

集電ブラシ・・・

昨夜は暑気払いでうなぎをいただき、休息しました。やはり、睡眠不足があったようで、今日は全然快調! 集電ブラシは動輪押さえ板ではブレーキ関係と干渉するので、フレームの上に設置しました。どのみちサイドタンクで見えなくなるでしょう。ガイドヨークの…

バルブロッドなど

こんな感じ。ロッカーアームは後から取り付ける予定。 ハンドブレーキの引き棒はロストで作ります。原型。 昨日は元気いっぱいでしたが、今日は昨日の疲れが残ってました。ジョギングは休みです。明日は職場の暑気払い、模型ができません。いさBはほぼ試作が…

ロッカーアーム

朝6時に起きて、登山の準備、7時出発で中央蔵王を縦走してきました。標高差は500m、所要時間は4時間30分でした。今回脚の衰えは隠しようもなく、来年の富士登山は難しいと隊員に話しました。ええ、お天気で最高の登山でした。朝日連峰、飯豊連峰、月山、鳥…

いさB試作(6)もう少しだ!

サイドタンクを貼り付けます。これでようやく形になりました。まだ固定していないので煙突の曲がりなど多少の歪みは修正します。 あとは弁室とバルブロッド、そして集電ブラシです。ほぼ目処がついてます。 ジョギングは24分40秒、暑かったけど頑張りました。…