Bタンクのルーツ

  雑用と登山の準備で工作は出来ませんのでつなぎの話題。

  これ、つぼみのBタンクの改造です。コンの蒸機2号機、昭和46年製作です。ボイラーを作り直し、煙室扉、煙突を改造し、コールバンカーも直しました。ベルをつけて、ウッドバーナーを気取りました。20歳の時の作で、その後モーターを交換して未だ現役です。動輪もスポークに交換しました。

f:id:konno_sendai:20210721001201j:plain

  今日なぜこれを出したかは、お分かりだと思います。TMSに連載し、「蒸機を作ろう」で詳細な製作記事を書いたルーツがこれだからです。「釣りはフナに始まりフナで終わる」と言いますが、コンの蒸機製作は「Bタンクに始まりBタンクで終わる」というわけですね。旧作を弄り始めたのは歳をとった証拠でしょう。ということは、模型の嗜好は全く変わらなかったということです。Bタンクやコロンビア好きは生涯変わることなく延々と模型製作の根底に居座っていたのですね。

  さて、今夜青森に発ちます。2年越しの八甲田縦走にいどみます。いちおう「チンタラ登山隊」のリーダーなので、喪中ですが登山だけは許してもらおうと思います。金曜日の夕方に帰りますので、そのときにまた(無事帰れたら)ブログを書きます。幸い梅雨明けが早く、お天気は期待できそうです。じゃ、行ってきます!ジョギングは休みました。体調保全が一番ですから・・・。