ランニングボードの下部にこのようなフックを取り付け、フレームの横に取り付けたフィンに差し込むことで固定しました。これで、難関突破!
前部カプラーと砂撒き管引き棒、あとプラのブレーキを取り付ければ完成ですが、とりあえず走らせてみました。高速は苦手で、セクションなどでジワジワ走らせるのが目的の機関車になりました。
なんと取り外し式の前照灯が無くなっちゃいました。ま、しゃあない。明日から本の作業と色々始めます。腰はほぼ良くなりましたが、寒いな。
ランニングボードの下部にこのようなフックを取り付け、フレームの横に取り付けたフィンに差し込むことで固定しました。これで、難関突破!
前部カプラーと砂撒き管引き棒、あとプラのブレーキを取り付ければ完成ですが、とりあえず走らせてみました。高速は苦手で、セクションなどでジワジワ走らせるのが目的の機関車になりました。
なんと取り外し式の前照灯が無くなっちゃいました。ま、しゃあない。明日から本の作業と色々始めます。腰はほぼ良くなりましたが、寒いな。