米国型モーガルを作る(71)8350テンダー作り直し

  の前に、昨日の問題。パイプをコレットで銜えているわけで、パイプがおしまいになればパイプ交換です。しかし、このときジグが邪魔になって交換出来ないので、ジグを一旦どかします。従ってパイプ交換の度にジグの位置を調整しなければなりません。それを避けるために、ジグの柄を長くしたのです。すると、少し撓める事が出来るので、このようにコレットのパイプが交換出来るというわけです。

f:id:konno_sendai:20200509012422j:plain

  そういうわけで、車輪と中間軸は大体出来まして、週末に予約分のキット組みが出来そうです。

  で、モーガルの製作に戻りました。この間、悩んでいた8350のテンダーですが作り直す事にしました。お尻のカーブがキニイラナイのです。ちょうどお友達からt0.3の洋白を大量に頂いたので、そfれで作ってみます。青ニスを吹いてケガいで、リベット打ち。

f:id:konno_sendai:20200509012804j:plain

  無事打ち終わりました。ノーミスで打ててああシンド。リベット打ちは一寸のミスで全てがお釈迦になるので肩が凝りますよ。

f:id:konno_sendai:20200509012936j:plain

  ま、道具に恵まれているので、道具のおかげて出来るわけで・・・・。でも初心者時代はホチキス改造のリベット打ちもしたのですよ(恥ずかしいから見ないで!)

  ジョギングは23分48秒。コンスタントに23分台が出せるようになりました。あとはコロナの収束だな。少し希望がわいて来ましたね。