やさしく8550を作る(47)安全弁廻り

  安全弁パーツに汽笛をハンダ付けしますが、汽笛の脚をあまり短くカットしないように気を付けてください。孔はφ1なので、汽笛の根元を軽くヤスってきつく嵌まるようにしてハンダを流すのがよろしい。但し、ドームが少し深いので、0,6くらいのかさ上げが必要です。今回は旋盤でリングを挽きましたが、φ0.6を丸めても良いでしょう。

f:id:konno_sendai:20210429012324j:plain

  はめ込むとこういう感じ。塗装後の接着となります。

f:id:konno_sendai:20210429012426j:plain

  この後もちろん給水管等の作業をしたのですが、昼休みもなく働いていたので、何と工作台の前で居眠りしてしまいました。連休前で本当に忙しかったのです。

  それでもジョギングは何とかしました。24分8秒は普通のタイムです。

  いつものことながら、完成が近づくと作業が遅くなります。これは失敗するとやり直しが効かなくなる場合が多いからです。バックプレートのやり直しは、早めに指摘していただいて助かりました。明日の休日は本当に助かります。いままで、土曜日の午後と休日しか休まなかったのですが、水曜日頃に休みを取らないと体が持たないと感じました。そうでなくても、様々な雑用と死神仕事(表現がまずいな)で追いまくられていますので。明日の登山は天候不順で断念しました。ウイークデーは好天で、休日は天候が悪いというのは本当に意地悪ですね。今日はあまり進捗がなくてすみません。

  8550のキットはかなりオファーをいただき嬉しい限り。なにしろ価格は驚くべき安さです。ドコービルのキットの2/3ですから。それと、動輪位相合わせジグも要望が多いので量産することにしました。おせっかいですね。自分の工作さえすれば良いという境地になれないのが宿痾だなぁ・・・。

  追伸:ナローガレージさんのローラー運転台が充実してますね。このタイプが決定版だと思います。これまで沢山作ってきましたが、当方はひとまず引退とさせていただきますね。

narrowgarage.cocolog-nifty.com

  尚、当方の今後ですが、部材が少し残っていますので、時間のあるときに完成させてGKさんから供給させていただく予定です。