ついに・・・・

  ともかく工作を封印してストレスが溜まってます。

  C103については、3Dでモックアップを検討してくれる協力者を得ました。この際、C103も作っちゃえ!ということになりました。協力者が試作などをしていただけるので、話は進みそうです。

  ところで、コンはどうもエッチング抜きのフレームが苦手です。8550の時にはワイヤーカットを使いましたが、ナローのチビロコですからフレームもt0.5くらいで済みそうなので、ええい、作っちゃえ!と考えました。第1回の11両分のフレームの材料です。0.5を10枚と12枚積層して所定の寸法に仕上げました。

f:id:konno_sendai:20210924013354j:plain

  明日、軸箱部分と前後を仕上げます。ローラー運転台の時から、工作機械はセットしてしまえば量産できるということを知っていました。わざわざセットして1両分を作るなんて無駄ですよね。ドコービルの時もそうでしたが、動輪も位相を合わせて組み、スムーズに回るところまで作ってから、あとはよろしく!とするのが良さそうです。この方法で上手くいけば、かなりコストも抑えられます。3Dプリンターで作ったプラフレームも悪くはないのですが、真鍮板のフレームにこだわるのは旧弊でしょうかね?以前は9ミリナローはロッド駆動はムリとほざきましたが、今回はロッド駆動に挑戦して見ます。

  ジョギングは24分34秒。ちょっと脚が重かったです。工作以外の作業は順調に進んでいます。ではまた!