GNのH4

  以前のブログで石巻のU氏のリハビリに与えたGNのH4は見事に走るようになり、何の文句もないのですが、さらにパワーアップしようという大それた目論見です。

  角棒から樋状軸受を作られました。本邦では初めてに近いかな?

f:id:konno_sendai:20220405005314j:plain

  SE15を搭載していますが、その5倍のトルクのあるSE18がペルペイヤ火室に悠々納まるのです。

f:id:konno_sendai:20220405005437j:plain

  モーターマウントは釣りかけですが、スイングアーム構造です。これでトルクアームは必要ないのかな?

f:id:konno_sendai:20220405005612j:plain

  ええ、日本型ではないのですが8900に近いとすれば、まあ古典機のはしくれになるかもと、こじつけています。目標はH御大でのレイアウト制覇です。ロッドの造作の不細工さは目を瞑ります。ロコビルダーには許せないところですがね。トルクアームも付けてみます。

  同人誌の袋詰めがおわりエアーポケット状態でした。現実にはあと一月でスワップの準備なのですが、昨日のユニバーサルジョイントの工作が楽しくて、暴走しちゃいました。鉄道模型の楽しさは動く楽しさです。いくらカタチが良くても走らなくではNG。これはJALCOの頃からの基本姿勢です。

  ジョギングは雨のため休止。身内に不幸もありました。でもまあ、順番ですから・・。工作台の前で生涯が終わるのは本望です。あ、まだまだコンは大丈夫ですよ。