木曽森レストア(13)2号機のボイラ廻りが出来上がり、そして・・・

  2号機はフォーニィにするつもりでした。木曽のBLWで一番残念なのはランニングボードがないことです。自由型と割り切れば、ランニングボードをつけることでかなり形が整います。ヘッドライトも自家製のロストに変更、ステイ固定には苦労しました。最終的にはφ0.3の線材で緩み止めを施し、バーナーで軽く炙ってハンダを流しました。

  さて、今日は若きスクラッチビルダー(の卵)の来訪がありました。自作蒸機の第1号を見てもらいたいということです。良く出来てますね!95点をつけました。ディテールやリベットはこれからですが、基礎がしっかりしていることを知り、大いに期待しようと思います。

  ええ、拙作とツーショット。

  コンは技術もセンスも足りないので、せめて小型蒸機自作の楽しさをアピールしようと思っていました。このような作品にお目にかかると、嬉しいです。

  弟子とか後継者とかそういう意識はありません。でもコンも入門期に憧れのビルダーがおられました。あの日本一のロコビルダーU氏にも薫陶うけました。技術はこのように継承されるべきだと思います。すでに車両工作のメインは3Dに移行していますが、若い方に是非スクラッチに挑戦して欲しいとい思うし、この二十歳前の若きビルダーの出現にとても感慨深いものを感じました。ええ、コンには孫がいないので・・・・・・。