前夜祭

  エコーモデルの店主、A氏の講演を拝聴しました。「生活感のある鉄道情景を」というコンセプトにはなるほどとうなずきましたが、氏が物凄い「撮り鉄」であることは存じませんでした。貴重な画像をこれでもかと見せていただきました。興味深かったのは「フクシマ模型」のことで、氏を初め多くのモデラーがアルバイトとして修行されていて言わば『フクシマ学校」だったことです。存じ上げている敏腕モデラーがここで修行されていた事を知りました。大変感銘深い講演で、A氏には感謝です。

  その後はK兄と某所にしけこんで前祝いとなりました。明日はどうなるのかな?

マニアワナイ・・・・!

  集電ブラシを取り付けて、一発で快走。この時点で、ルンルンだったのですが、ボイラまわりの配管がややこしくて、多分サンプル品は一部はしょらないと間に合わない。取説も2/3は出来たけれど、完全ではない。

  まだまだのキットですが、このキットに注ぎ込んだ労力と気力は半端無いと思います。フレームの特殊な構造、ギヤードモーター、そしてrailruckさんの厳しくも暖かいご指導があって、カタチにはなりました。ロッドや一部パーツの作り直し等、積み残した課題も少なくはありません。「あんたはドコービルを作るべきだ!」とさる有名なお方から言われて数年、その間工作本の執筆、編集という難題も入り込んで、挫折する事数回、でも諦めずにゴールに飛び込めたのはAさんの後押しでした。この後押しが無ければ、来年のスワップでも出来ていなかったと思います。このキットの為だけにギヤ類は新調し、ギヤードモーターは一つずつ手作りです。車輪だって手を入れて組みました。今作っている6.5mmのドコービルは、恐らくこのサイズの蒸機では他の追随を許さないレベルと自惚れています。メーカーが作るキットは誰でも間違いなく出来る事が大事です。コンのキットは、そういうことではなくひたすら拘ることにありました。コッペルの30HPが出来た時には、あと10年はこれ以上のキットは出ないと自惚れていたのです。その後のポーターは思いのほか不評で、あと40セット売れ残ってます。今回のドコービル、はっきり言って燃え尽きてます。軽祭りでキットをリリースしたら、別な創作に進みたいと思います。ええ、故郷の16番です。φ0.2や0.25等を弄る世界から、ちょっと離れたいです。

  画像もジョギングの報告もありません。塗装したサンプルのドコービルを仕上げて、取説を書くのが明日のミッション。土曜日に上京します。エコーモデル店主氏講演は見逃せません。その後は・・・・・・・。

何とか間に合いそう・・・

  既に箱詰めは終わっていて、取説の準備なのですが、塗装済み完成品を軽便祭に持ち込まないと行けないので、それで焦ってます。残り後二日ですが、塗装まで行きました。上廻りでボイラー以外は出来ました。

f:id:konno_sendai:20190926014041j:plain

  銘板が大きすぎて、所定の位置に貼れません。この件はお見逃しください。インゼクタとか色々の造作もどうしてもオーバースケールです。親指の頭くらいの機関車ですから、そこは突っ込まないでくださいね。下廻りはモーターまで取り付けて、一発でまわりました。集電さえ良ければものすごいスローが効くのです。スーパーキャパシタを搭載したトレーラーを連結すれば、最強だと思うな・・・・。

  で、ジョギングはもうお休み。上廻りももう1次塗装は終わってます。明日はフルタイムで仕上げますよ。

それでも!

  作ってます。下廻りの大筋は完成。滑らかに動くので、もう上廻りへ。ここまで出来ました。あとはロストのコテコテです。

f:id:konno_sendai:20190925013510j:plain

  ◯者という重い仕事の合間のガレージキットです。どうしても瑕疵が出てしまいます。プロはそれを丹念に修正して製品にされますが、粗忽者のアマチュアですので、あちこちに問題が出てしまいます。ともかく軽便祭でこのキットは完成出来るということをお示ししたくてのがんばりです。こうしてみるとやはり6.5mmのプロポーションは良いですね。6.5mmのバージョンは引き続きもう少し量産するつもりです。まあ、おフランスに殴り込みを掛けるかどうかは未定です。でも、このモデルをフランスのナローファンがどのように評価していただけるかは興味があります。

  キットをお買い求めの方に、不十分なパーツの改良品を後送しますということで、今回の問題は納めようと思います。プロの模型キットとしては失格でした。

  ジョギングは、ともかくこのキットが出来るまでは休みます。明日は塗装だ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!

さらに問題発生

  どうもこれは「難しいキット」ではなくて「出来の悪いキット」だと思います。今日だけでさらに2点問題があります。一部の部品は後送ということで処理するしかありません。最大の問題はとても恥ずかしくて言えません。軽便祭の時にお話ししますね。  下廻り完成のつもりが、ここまででした。理由は・・・・・・・。

f:id:konno_sendai:20190924014609j:plain

  では問題です。その理由とは

1)ある問題があり、やり直さなければならない所が出た。

2)疲れた。

3)良く組み上がったパーツを飛ばしてしまった。

  以上三択です。ジョギングはもちろんお休み。

 

追伸:答えは3)でした。予備の部材が無ければ完成しないわけで、部材の補充体制が必要と感じました。

最終試作

  塗装までもっていって、お祭りで披露するサンプルの製作開始。もちろん取説のネタです。

  ここまでで、可成り苦労しました。

f:id:konno_sendai:20190923174233j:plain

  塗装するなら、この時点で塗装です。

f:id:konno_sendai:20190923174301j:plain

  ジョギングは雨でお休み。果たして完成するか!すでに、2点問題が発生しています。

箱詰め

  エッチング板はt 0.2〜0.4まで3枚で、うちt 0.4は明日の到着です。最終試作の時間を多く取りたいので、箱詰めまでやっちゃいました。明日から、組み立て説明書を書きながらの製作です。

f:id:konno_sendai:20190922112141j:plain

f:id:konno_sendai:20190922112158j:plain

  小さな部品は飛ばしやすいので、小箱へ。いつもの仕様です。

f:id:konno_sendai:20190922112246j:plain

f:id:konno_sendai:20190922112301j:plain

  収納箱も。

f:id:konno_sendai:20190922112325j:plain

  追いつめられてから焦るのが嫌なので、出来る事を済ませてます。ジョギングも休みました。箱詰めの画像は後でアップします。気がついたらもう1時半をまわってます。