いさBとは違う方式です。フレームに床板をハンダ固定してフレームを組みます。ジグを作って・・・
ええ、アヤメローレット棒はこう言う風に使うのですね。キット化したとき、やはりジグも付随させなきゃなぁ。
で、ハンダ付け。
モーターは昨日の設計通り斜め取り付け。ステイは少しヤワですが、問題なさそう。
カプラーの高さも床板上でOK. このモーターやはり良いですね。
今日からジョギングのつもりが、台風で雨になりました。やれやれ・・・。
QCTPの突っ切りは、サカイの純正品ではなくブレードタイプが良さそうです。M10ナットとともに発注しました。