56号機の仕上げ(4)上廻りの取り付け

  案の定上廻りがうまく収まりません。火室が高すぎるのが原因で、1.5ミリカット、さらに何とギヤボックスカバーがランニングボードのステイと干渉しているので、一部カット、さらにガイドヨークがボイラー下部と干渉しているので、これも切除、なんやかやでどうやら収まりました。これから煙突類を付け直して、砂撒きの引き棒やホイッスルの引き棒などをつけます。生地完成と言っても残務はありました。

f:id:konno_sendai:20210607012845j:plain

 ところで、音源車を取りにサロンに行った時、2両のシェイと目が合いました。手前はHOで後ろがHOn3。HOn3が大きいのも面白いですが、やはり手前のシェイは可愛いです。なんとなくBタンクに通じるみたい。そういえば、大量のシェイの動輪があったなぁ。8550にかまけてその後進んでいませんでした。時々同じ車輪がオークションででますが、ベベルピニオンがないので使えないでしょう。こちらにはもうベベルピニオンもあるので、台車ができればOKなのです。手前のシェイがその良いお手本になるでしょう。それにしてもシェイの模型は塗装しないとこういう色になるのですね。サンドブラストが必要かも・・・・。K兄だな。

f:id:konno_sendai:20210607013424j:plain

  ジョギングは24分32秒。半袖短パンの夏仕様で走りました。ええ、ビールが美味いです。

 

追記:ご指摘いただいてシェイの色はクリアがかかった後の色でした。こういう製品のクリアは塗装の時落とすべきでしょうか?あるいはこの上に塗装するのでしょうか?