動輪バンク始動

  のまえに、昨日の四角レンチの件です。これはDfさんが考案した方法で、寸法はいろいろありますが、今回の場合折れたφ1.0のドリルを、モーターツールのカッティングディスクでこのように削ります。ピンバイスで把持すれば、90度は出せますね。

f:id:konno_sendai:20210129010605j:plain

  ロッドピンはφ0.8で中央をボーリングします。

f:id:konno_sendai:20210129010702j:plain

  これにレンチを軽く叩いて差し込み、ピンを把持します。

f:id:konno_sendai:20210129010743j:plain

  大体マイナス溝だけで、ロッドピンを差し込んで留めるのは至難の技、このようにピンを把持して差し込んで、最後の締めはマイナスドイバーで行えばよろしい。マイナス溝だけでピンをポロポロ落とすことを考えると、この方法は素晴らしいです。まあ、ピンの孔あけで、コレットが必要ですが、方法はいろいろあるでしょう。

  さて、同人誌もほぼ目処が立ち、在庫していた動輪のロッドピンとギヤの補充の見通しが立ったので、セットを組みました。動輪はロッドピンやウォームが揃っていなければ、使えないわけですので。φ20が8セット、17.5が6セット、11.5が10セットです。とりあえずKKC会員用ですが、いずれ一般に頒布します。インチネジのロッドピンとM0.5と0.4のウォームが常時入手できるようになったのです。

f:id:konno_sendai:20210129085745j:plain

  ジョギングはスタート直後から雪、そして吹雪となり、もう中断しようと思いましたが、昨日サボったので完走しました。吹雪の中なので歩くような速さ、30分34秒はあきれるほど遅いタイムですが、走っただけ良しとします。息切れしませんでした。

  8550は多分もう1両作ることになります。その理由はいずれ明らかになるでしょう。もちろんコッペルマレーも諦めてはいません。ではまた!