日昇コッペルを組む(6)屋根と汽笛

  うん、思い出しましたが小型のコッペル機関車はターレットの上部が屋根まで達していて、そこに汽笛があり、斜めに引き棒がつくのですよね。30HPの時を思い出しました。もっとも、30HPのパーツでは華奢なので、汽笛は簡単に挽き直しました。縁は1×1.5アングルです。

f:id:konno_sendai:20201227013812j:plain

  嵌め込みは1.5×1.5アングルを貼り付けて差し込みとします。キツさはアングルを少し曲げて調整します。

f:id:konno_sendai:20201227014028j:plain

  ピタッと嵌め込めると気持ちがいいですね。

f:id:konno_sendai:20201227014105j:plain

  ボイラーの前にカプラーの調整をしましたが、何とKDではなくIMONのカプラーがご指定でした。こういうものがあることすら知りませんでした。偏ったモデリングをしていると、こいうこともあるのですね。IMONカプラーなんて何時からあったのかな?

  ジョギングは寒空を走り、25分28秒。寒い寒い・・・。

  で、今日の午前で仕事は終了。1週間のお休みです。賀状はデッチあげましたが、模型仲間は欠礼が多いと思います。ご容赦!

  で、どうでも良い話ですが本日コンは70歳の古希となりました。幼い頃は病弱で、コン自身長生きは出来ないと覚悟していましたが、古希で元気にしていられるのですから、これは僥倖以外の何物でもありません。模型の伸び代はもうないので、あとは若い世代にこの楽しい趣味を引き継げればと思っています。在庫日本一の動輪バンクもそのためですので。内密ですが、KKC動輪バンクは0ナローの動輪の供給を画策しています。W氏からの指導もいただいております。コン自身は0nはやりません。皆さん上手すぎて参入できません。