の前に、昨日のお話。早い話糸で繋いだ連結子で朝マグを連結すれば良かろうということです。その連結子(ドローバーですな)が糸であれば捻りやカーブに軟らかく対応出来そうだという目論見です。このアイデアははよんとん氏から教わったのですが、糸の良いのが無いので、福原の鎖で作ってみました。マグネットは旋盤で挽いた円筒に納めました。
連結しないときは、このようにしておくと便利みたいです。この連結子で朝マグがもう一度陽の目をみられますように。ネオジム磁石は世界最小の1×1です。
上廻りは慣れているのでサクサクと。しかしミスりました。前方のステイは最後に固定すべきでしたね。パイピングの邪魔です。
それでもここまで進めました。
ジョギングは気合いを入れて25分10秒。何事も気合いですね。ではまた!