ギヤードモーターはひたすら作ってあと15台です。
ドコービルの銘板を作っていない事に気づきました。実はコッペルの時に、となりにドコービルが印字されていて残っていたので、これでごまかそうとも思っていたのですが、切り抜きは難しそうなので抜き落としエッチングを発注しました。間に合うかなあ・・・。
そこにはDECAUVILLE AINÈと書かれています。AINÈは兄ということなのかな?確かにポル・ドコービルは4兄弟の長兄だったという記載があります。日本語に訳せば「ドコービル兄弟商会」とでもなるのかな?ま、コンのつたないフランス語知識では本来は「ドコービユ」と発音すべきなのでは?とも愚考しているのですがね。
多分明日でモーター作りは終了。次は車輪です。車輪は出来てますが、組み立てないと行けない。車軸は全部当方で作ります。中間軸も入れるとその数は頭が痛くなります。でも、それを乗り越えないと終わらないのです。山頂前の難所とでも言いましょうか。ドコービユのHOサイズの最高峰を目指しました。果たして登頂なるか!
ジョギングは小雨で中止。ではまた!