8350を作る(5)バランスウェイトで苦戦するとは・・・

  昔から見通しが甘く、思わぬ所で苦労するという模型人生を歩んできました。本機の場合は、比較的簡素に作ろうと思っていましたが、動輪のバランスウエイトで手こずるとは思っていませんでした。昨日の作りでも問題は残りました。厚みが薄い事と、幅が少し狭い事です。幅は3ミリでは狭いようで、3.5で作って見る事にしました。やり直しです。そしてもう1点、バランスウエイトの溝です。扇形バランスウエイトにはしばしば溝が掘られています。7100等は代表的ですね。今回は見送るつもりでしたが、作り直すのならこれもやってみようという目論見です。そこで、廃棄処分となったバランスウエイトの大きい奴をジグにしてしまうという暴挙に出ました(このバチアタリ!)

f:id:konno_sendai:20190809013033j:plain

  ロックタイトで固定して、中央のスポークをガイドに糸鋸で溝を掘ったのです。

f:id:konno_sendai:20190809013155j:plain

  あまり揃っていないので、よさげなところを切り出してみました。

f:id:konno_sendai:20190809013235j:plain

  まだまだ問題が残ってます。幸いドーナツはあと3ヶあるので、これで諦めるか、さらなる作り直しをするかは、一晩考えます。

f:id:konno_sendai:20190809013354j:plain

  今日はにわか雨がありましたがまだまだ蒸し暑い。モーガルの動輪で遊ぶのも潮時かも知れません。お盆前にエッチング版のテストショットが届くでしょうから、そうなればモーガルどころではないのです。でも、勉強になりましたよ。

  ジョギングは汗みどろの27分44秒。明日は職場の暑気払い、明後日は町内会の会合と二日酒席です。もちろんブログネタは準備してますがね。

  ガラスの方も少しカンドコロが戻りました。一晩で数ヶの作品を作る趣味と、1つの作品に数ヶ月を要する趣味を同時進行でやってます。