米国型モーガルを作る(40)ランプ掛け等

  朝起きたら喉が痛いし、頭が重い。あれ?どうやら風邪みたいです。忙しかったからなあ・・・。ようやく時間が出来たと思ったら、風邪かよ!

  ところがメールを開いたら素敵なメールを頂きました。Aさん、ありがとね!少し元気になり、午前中は連合町内会の議案書作り、お昼は妻とつけそばをいただき、午後からは展示会で販売する本の梱包。段ボール7つあります。全部20キロ以上!!夕方は月曜日なので休めない仕事(10連休なんて罪作りですよ!)。

  しかし工作好きのコンが3日も休むのは許されません。歯を食いしばって、ブラームス弦楽六重奏をかけながら作業開始。

  ランプ掛けは、従前はDfさんなどがt1.0から削りだす神業で度肝を抜かれましたが、ロー付けを覚えたので、帯材加工で出来ます。つまりランプを掛けるところが、ハンダでは弱いので、ロー付けするわけです。展示会ではフラックスとローのセットも10セット用意しましたが、すぐ無くなるでしょう。コンはシーフォースから取り寄せています。フロントデッキは真空ブレーキホース(不細工ですが)も取り付けて、賑やかになりました。

f:id:konno_sendai:20190430001627j:plain

  テンダーの後方も同じです。バッファーは最後に接着です。

f:id:konno_sendai:20190430001709j:plain

  最後にドジをやらかしました。つまり、下廻りに火室をつけるつもりでしたが、モーターの幅が15ミリですから、バックゲージより広いのです。つまり、リベット打った薄板で火室を表現出来ない事が解りました。文字通り過失です(笑)。

f:id:konno_sendai:20190430001903j:plain

  そこは自由形、しゃあないと割り切りました。このミネベアのモーターの性能をアピールする目的なので、細いモーターに交換するつもりはありません。

  これで完成ですが、明日ちょっと一手間かけてみます・

  ジョギングは当然お休み。早く直さないと、せっかくの連休が無駄になります。もっとも明日はお当番で、1日中仕事ですけれど。

  ところで、例のシェイの下廻りですが、もしかして?と中村のスパルタンシリーズの上廻りを当ててみると、ムフフフ・・・。これはU君からフレームが無いのでジャンクとして譲り受けたものですが、使えそう。これも、いろいろ教えていただきましたが、やや自由形で雰囲気で纏めてみたいと思います。基本的な間違いはどしどしご指摘ください。コンはシェイは初心者ですので。

f:id:konno_sendai:20190430002448j:plain

  うわ!咳が止まりません。明日は元気になれるかな?