2023-06-01から1ヶ月間の記事一覧

いさB試作(5)え?ここまでやるの?

「蒸機を作ろう」でBタンクの作り方を書きました。その時に、ブレーキ廻りとかかなり細かく書いてしまいました。こんなもの一切省略、で良いのですがコンとしてはここまで作りたいのです。すなわちキット製作者のエゴです。ブレーキ廻りはこうなります。 結…

いさB試作(4)大体できたかな?

一つの特徴はホワイトメタルでフレームを補重したこと。これは意外に有効です。調整して転がりテストも合格、カプラーも納まります。 エッチング板の修正点は把握し、修正すればOKです。ただ、天窓のパーツを作っておらず、今夜作って慌てて発注しました。旧…

いさB試作(3)下廻り

シリンダーブロックは、スライドバーをハンダ付けしてφ1.0ドリルを通します。 これを「コ」の字パーツに貼り付けてシリンダーブロックにします。 メインロッドとクロスヘッドの取り付けは、ペーストと60/40ハンダが良いでしょう。 組んでみました。少し調整…

いさB試作(2)あちゃー、まただ!

別なパーツでも問題がありました。そろそろ嫌気が差してきましたが、ロストパーツはもう出来上がっていますので、エッチングパーツを修正するしかありません。 ガレージキット作りで頑張ってきましたが、そろそろ限界かな。でも、望んでいる方もあるのでがん…

いさB試作(1)キャブ

案じていた通り、二箇所不具合がありました。試作して良かったです。問題は曲げで、ジグを使って改めて曲げておくべきか、悩みます。屋根の寸法はピッタリです。 ジョギングは25分22秒。新道を走りました。いくらか走りやすいです。登山まであと3週間ですか…

帰りました

スワップはあっというまに終了。気のおけない模型仲間と一杯やって帰りました。いろいろ楽しい話題もありましたが、軽便祭の登録をしていないことに気づきました。問題は体力の衰えで、帰宅後少しく疲労感がありました。朝早い出発で、かなりの荷物でした。…

準備完了!

段ボール箱二つとリュックで行商の準備ができました。 コッペルマレーは後部台車の右のバルブロッドが外れやすく、調整が必要ですが、今回はタイムアップなので、ギヤのカバーだけ付けました。キャブから剥き出しで見えますので。 真鍮板をコの字に曲げて嵌…

コッペルマレー箱詰め

9時半まで代議員会でした。雑用が多いです。 いちおう箱詰めしました。100均の箱なので、バリエーションがあります。 無事30セット組み終わりました。あらためてこのキットはやはりガレージキットであり、効率や受益を無視しています。ロッドピンを嵌め込む…

コッペルマレーのフェンス

ま、リベットは必要ないのですが、孔があるので植え込みました。 ヘッドの仕上げはこういうジグです。 仕上げます。 差し込んだだけですが、サイズは良さそう。 うん、手前味噌だけれどワールドのコッペルは少し重心が高いみたい。コッペルマレー、やはりカ…

ワールドコッペルは・・・

試運転中モーターの空転となりました。ついにやらかしたのです。中間ギヤの接着不良です。分解修理を試みました。 無事修理終わりましたが、なんと一段とやかましい!いろいろ点検してみると、このモーターそのものが五月蠅くて廃棄すべきところを流用したと…

出来たけど・・・

まだ未完成ですが、走りも少し問題だし、何より組み立てが面倒で参りました。キャブ下のステップも作らなければいけないのですが、もうギブアップ。明日仕上げます。スワップで欲しい人にあげるつもり。 ワールドコッペルに傾注したので、コッペルマレーのフ…

残務

お祭りは今日までなので、夜に撤収開始。お賽銭の勘定、これまでのご祝儀、費用の計算などすべて自分の仕事です。エクセルは便利なので愛用していますが、これが使いこなせるのが自分しかないという困った状況で、さらにご祝儀の御礼の段取りまでしなければ…

終わった〜〜

お祭りは18、19両日ですが、今年は日曜日に全ての行事を詰め込んでしまいましたので、大変でした。打ち上げ前にクタクタ、打ち上げではビールを鯨飲してしまいました。明日は静かなお祭りで酒席もなく、夜に片付けるだけなので、ほぼ終わりました。打ち…

会合、そして・・・

エッチング板が上がってきて、再度確認の試作をすればいさBも完成なのですが、今夜は同業者のお祝い会で工作できず、明日からお祭り突入で全く工作モードには入れません。飛騨高山のHさんならおわかりとおもいますが、お祭りの時の雰囲気は到底模型を作る状…

苦戦してます

ワールドコッペルの組み立ては、いろいろ弄ったので組み立ては難しそうと思っていましたが、本当にそうでした。ウェイトを入れるには一度ボイラーを外さなければならず、そうするとせっかく組んだ下回りもバラバラになります。 配線して走るようになったのが…

コッペルマレーパーツ整理

数えてみましたら50パーツ以上あります。プロのキットメーカーはコスト削減のため、いろいろ工夫されるのでしょうが、ど素人キットですからそんなことには無頓着、シリンダーブロックは4種類、スチームドームは3パーツと使い放題です。従って、すべての部…

うむ、めんどい!

でワールドコッペルを組みましがが、そもそもシリンダーブロック部分がスライドすることで左右のクロスヘッドとバルブロッドを差し込む構造で、あちらがはいればこちらが外れる、バルブロッドはとんでもない方向に向いていて戻せないなど、組み立ては難儀で…

いやいや・・・

月曜日が忙しいのは覚悟していましたが、異常に忙しい。通常の3割り増しで働いてへろへろになりました。本業は減らしたいのに困ったなぁ。まあ、ある特殊技術があるので、しゃあない。 あ、模型の話ですね。コッペルマレーの箱詰め準備です。こんな感じ。 …

進め〜〜

早朝に叩き起こされて例の嫌な仕事、その後ワクチン接種会場で6時までお仕事でした。クタクタでしたが、進め〜〜と号令をかけ、ワールドコッペルは塗装を済ませました。組んでいませんが、キャブはこんな感じ。 浅学にてよくわかりませんが、ドイツ型の出荷…

ふう・・・

ワールドコッペルの一次塗装は完了。明日仕上げます。 豆コンのギヤボックスも押さえ板を作り、ほぼ完成。 で、忙しいのです。1週間後はお祭りで、露天商とか出し物の差配などさまざまな雑用で忙殺されています。コッペルの塗装は明日お目にかけることがで…

豆コン大作戦(7)ギヤボックス

ま、固定軸ならギヤボックスまで作らないで済むのですが、今回はそういうトライアルなので、ギヤボックスを作りました。 ええ、SS10jは良いモーターですが、取り付け孔が斜めなのですよね。通常のモーターは取り付け孔が水平で、なぜかコンマ5の付く寸法な…

豆コン大作戦(6)フレーム組み立て、ん!!

ペデスタル部分二箇所にジグを嵌めれば、組み立て準備完了。ジグの押さえは位相合わせジグから借りてきました。 定盤の上に置いて平行を確認して、いざ組み立て、というわけですが ギヤボックスが出来ていないと、上板の欠き取りが出来ないことがわかりまし…

豆コン大作戦(5)フレーム

何とかできました。後方だけは抜きました。 これを見て、「うん、何か企んでるな!」と感じ取っていただけるとありがたいです。 同人誌を発行したら、さまざまなオファーがあり、その対応で忙しかったです。どうやらお第にD型機のメインはこの豆コンかもしれ…

進まん!

レンチを買ってきて、ここまでつくりましたが、 このあと雑用の嵐でここまで。 ジョギングは25分35秒。もう24分台は無理かもしれません。歳をとりました。 ええ、雑用が嵐のように襲ってます。負けないぞ!

レンチがない!

t1.0を二枚重ねにして、青ニスを塗りケガキ、いざ削ろうとしたら、フライス交換のレンチがないのです。 かくして井上陽水の歌の如く、探し物となりましたが、見つかりません。そして、別なものが見つかりました。以前無くしたと諦めていた奴です。ですからレ…

工作できず!

朝から神社のお祭りの準備、午後は義理ドライブで、夕方から町内会の仕事。夜は同人誌の版下を作り、午前1時に出来上がりました。いつもながらあちこちにミスがあり、また直すべきところも若干あり、バタバタしました。豆コンのフレームを作るつもりでした…

豆コン大作戦(4)動輪組み立て

夜は酒席なので午後の限られた時間で位相合わせだけしました。幸いフレは出ませんでしたが、果たしてうまく回るのか?ドキドキです。 ギヤ駆動よりロッド駆動が簡単というお話しなので、何とかなるかなぁ。 ではこれから出かけます。

豆コン大作戦(3)動輪

のまえにエリエイの流山ジャンクに使えそうなものが多数ありました。貧乏性なので 捨てきれなかったのです。エンドビームは使えそう。 おお、これはありがたい! 扨(さて)、流山サドルの動輪の車軸は何とφ1.5なのです。つまり、いさBやBrooksと同じように…

豆コン大作戦(2)設計

概略設計してみました。シリンダーの高さはあとで調整します。うん、悪くないなぁ。 こんな細いボイラのコンソリはありえないのですが、ここはひとつ自由型ということでご容赦。 上廻りは加工しました、いや取り外しだけですが・・・。 SS10Jが入りそうです…