2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧

何とA型インフルエンザ

今日は救急の当番なのですが、調子が悪く、午後からインフルエンザのテストをしたところ、何とA型。平成の終わりは情けない事態です。とても身体がだるくて、工作に集中出来ません。噴霧剤を吸引したので、大分楽です。キャブインテリアの部材を切り出しまし…

米国型モーガルを作る(40)ランプ掛け等

朝起きたら喉が痛いし、頭が重い。あれ?どうやら風邪みたいです。忙しかったからなあ・・・。ようやく時間が出来たと思ったら、風邪かよ! ところがメールを開いたら素敵なメールを頂きました。Aさん、ありがとね!少し元気になり、午前中は連合町内会の議…

引き続き

忙しい1日でした。模型は出来ません。 明日で、モーガルを仕上げるつもりですが、どうなりますか? 連合町内会の理事会で力つきてしまいました。 HOn3のシェイも作りたくなって来て、困ります。

シェイのお勉強

午後は父の法事、そして神社総代会。その合間にイヤ〜な仕事も舞い込み、模型どころではありません。 たまたまオークションでシェイの下廻りジャンクが格安でしたので、教材としてゲットしました。HOn3なのであとでU君にでも引き取ってもらいましょう。有名…

米国型モーガルを作る(39)煙室ブレイス

の前に、浜リン氏の情報でコトブキヤではなくウエイブというところでも、スプリングが販売されている事を知り、近所のプラモ屋さんに電話したところ、「ありますよ!」という話。え〜〜灯台下暗しとはこのことだ〜! でまあ、フロントデッキの真空ブレーキホ…

米国型モーガルを作る(38)真空ブレーキホース

やはり付ける事にしました。バッファーとブレーキホースがあると古典機ですよね。コンは解放テコは付けない主義ですので(梱包の時に引っかかるし)。スプリングベルトが入手出来ないので、φ0.8に糸鋸の刃を結束している細いワイヤーを巻きました。真鍮みた…

悪あがき

railtruckさんから凄い作り方も紹介されて、煽られちゃいました。現実は展示会も近いので回り道は許されないので、いずれベルの製作は再挑戦としましたが、モーガルの分と、アームだけ作った奴も完成させました。悪いところが大分見えてきました。 第2作目…

やっぱり無理

ベルの造形はかなり審美的なセンスが必要で、昨日の部材で修正を試みましたが、一敗地にまみれました。バチあたりと言われる程恵まれた工作環境ですが、超えられない境地がある事を知りました。ベルの部品の供給は諦めて、ともかくモーガルに装着しましたが…

第2のベル

少し小ぶりに作ろうと考えました。前回の製作で、キモはアームの先のパイプの取り付けで、前回はハンダでしたがどうしても弱いので、今回はロー付けにしました。格段に強度があり、作業は楽でした。しかし、アームのカーブはもう少し扁平であるべきとも思い…

米国型モーガルを作る(37)ベルの仕上げ

ご指摘頂いたヨーク部分は、アームと同様に厚板から削りだすべきですが、それはロストの原型の時に取っておきまして、t 0.3帯材からコの字形に曲げてゴマかしましたので、あまりツッ込まないでください。 何とかカタチになりました。決して上手くは無いけれ…

工作休み

町内会の総会とその準備で何も出来ません。多少思うところを。 シェイに関しては、色々とアドバイスいただいております。CNナンバーの600番台前後の中型機、エンジンはブラケットタイプという構想はかなり問題もある事がわかりました。ブラケットタイプのエ…

米国型モーガルを作る(36)ベル

の前に、バルブロッド類はすべて直して完成しました。 ベルは作った事が無いのですが、railtruckさんから図を頂き、「頭を平らにするのがポイントだよ」と教わりましたので、練習します。造作は不細工です。 こんな感じでパイプをハンダ付けします。 旋盤で…

米国型モーガルを作る(35)バルブロッド

シリンダブロックにバルブロッドガイドを取り付けて、いつもの方法でガイドヨークにバルブロッドの孔あけをしたのですが・・・・。ズレちゃいました。 いつもならすぐ修正するのですが、今日はお疲れで、ここでギブアップ。ロッカーーム類は明日にします。 …

米国型モーガルを作る(34)ガイドヨーク

ガイドヨークは案外鬼門です。ロッド類や動輪のタイヤが干渉したりして、いわゆる「逃げ」が必要になるからで、どうしても現物合わせに成ります。材料はt0.5洋白板でしたが、t0.6でも良かったも知れません。丈夫に作る必要があるからです。実物は薄いけれど…

Koch?

コッホと呼ぶのかコッチと読むのか?はたまたコックなのか?ようわかりませんが、シェイの本としてはトップクラスなのがこの本なんだそうです(全然知らなかった!)。シェイの研究家としてはDanさんという方がいらっしゃるということはH先生から伺ってまし…

米国型モーガルを作る(33)全体チェック

今日はとても忙しい1日で、ちょこっとだけ弄りました。 やはり大柄です。8550クラスですね。問題は第3動輪が後方過ぎてハンドブレーキが取り付けられません。ここな潔く省略。あとはガイドヨークとバルブロッドが残ってました。それと煙室ブレイスですね。…

米国型モーガルを作る(32)ブレーキ関係完了

昨日の方法でブレーキ梃子を取り付けましたが、ビスで位置決めしたら、ハンダで仮固定し、ビスを外してからバーナーで本格的に固定しました。M1ビスの後は円盤を貼りつけて隠します。手前味噌名ながら、今までで一番上手く行きました。ラダー部分にリベット…

米国型モーガルを作る(31)ブレーキ梃子の取り付け

これが案外厄介。H御大の話ではシューとタイヤの間隙は0.3〜0.4理想との事であるが、なかなか上手く行かない。お友達は動輪に帯板を巻き付けて、シューを押し付けて固定してから帯板を取り除くなんてこともされています。今回の工夫はこれ。ネジ留め作戦です…

新ローラー運転台の量産

そういうわけで、今日は商店会の集まりがあり工作を休みます。 新ローラー運転台注文があり、6台だけ作りました。 問題はコストで、枠の製造が安くはないので、若干値上げしないと赤字になります。従前より少し高くなる事はお含みおきくださいね。 工作本の…

梃子はもう一組

作りました。どのみち大量のφ17.5の動輪で何かやらかす予定なので、その時に使えるであろうロストの原型です。プロのパーツとしては不細工ですが、無いよりましというスタンスです。昨日のよりは少しマシかな? 第3動輪の梃子のブレーキロッドに繋がる部分…

米国型モーガルを作る(30)ブレーキ梃子完成

従前はフォークを作って、梃子にハンダ付けする方法をとっていましたが、隣のフォークがハンダ付けの時に緩んだりすることがあり、対策を考えました。その結果、ラダー部分は梃子に固定してしまい、緩み止めのピンを打てば、ボルトの表現にもなって良かろう…

米国型モーガルを作る(29)ブレーキ梃子

の前に、シェイのプロトタイプを色々物色してました。32インチの動輪ではこれが気に入りました。3シリンダーで、台車の造作はナカムラのそれに近いです。666がショップナンバー。 ブレーキテコはt0.5板を積層して切り出します。 何故か5枚作ってます。何故…

ベベルピニオン

900軸程あるシェイの動輪、ベベルピニオンさえあれば!とロストで複製を試みました。Tさんのご尽力です。出来てきました。 時計コレットで成形します。 手元にあったナカセイのシェイの台車に組み込んでみました。まわるかな? まわったみたいです。 www.you…

もろもろ

今日だけでレターパック80通、それに120Kgの本を含めて2件出荷しました。ナローのキット販売の時には、おなじみの方の注文が多かったのですが、今回の工作本は全国各地からご注文があり、嬉しい悲鳴です。尚、事務手続きを簡素化させるために、本の入金確認…

そういうわけで

モーガルの再開が滞ってます。 別件で、動輪の話。大量に入手した動輪の中で、どうにもならないのがこれ。φ18.4でバランスウェイトがバカデカい。恐らく輸出用の蒸気機関車で大型機用だと思われます。それが大量にあり、困ってました。 ふと、頭に電球が灯り…

今日も

町内会の会合。忙しいです。 工作本はKKC会員の注文が大体さばけましたので、会員以外の一般の方のご注文も申し受けます。価格は¥2500で送料¥360が追加となります。必ず送付先を添えて konno#m1.bstream.jp(#を@に交換)までメイルでお申し込みください。…

工作出来ない〜〜〜

夜に同業者の会合がありましたが、中途で例の死神仕事が舞い込み、9時頃帰りました。工作本の出荷をしているうちにジョギングのお時間。うん、昨日は脚が軽かったが今日も軽いのでオモイキリハシロウと本気を出しました。 嘘みたいなタイム!初めて23分を切…

今日もお休み

同人誌の版下の作成でした。一晩かかるのです。何とか終わりました。 工作本はさばききれないほど注文を頂いており、暫時お送りしますが、2日くらいお時間を頂きます。今日は出版社、販売店、そして執筆者への配送を優先して作業しました。執筆者への配送は…

工作本の目次

コピペしてみます。 ———蒸機を作ろう・目次——— 推薦のことば(平岡幸三)・・・・・・・・・・・・・・・・・・1 グラフ・KKC会員の作品集・・・・・・・・・・・・・・・・・2 目次・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・10 はじめに…

米国型モーガルを作る(28)工作再開

ようやくブレーキシュートハンガーが組み上がりました。 φ17.5動輪は大量にあるので、当該動輪のブレーキパーツの需要もあるでしょうから、ブレーキシューとハンガーのパーツをロストで作る事にしました。8550用です。すでに原型も出来つつありますが、明日…