木曽森レストア(22)ガイドヨーク

  ええ、同人誌の原稿の検討、エッチングの原図のチェックで工作は進みません。

  18号機のガイドヨークはどうしようかな?とヨーク考えましたが、そもそも隙間があるんでしょうか?

  ありました!1.2くらいです。ではガイドヨークは設置できます。

 ジョギングは25分412秒。ですが、楽に走りました。まだまだ塗装は先です。

画像なしですが

  ええ、雑用が多く工作は出来ませんでした。18号機については、発電機をベルにしたらどうだろう?という思いが強く、しかしcalの奴は使い尽くしたので、この際センスのないことは無視して小振りのベルを作ろうか?と妄想しています。図面も引っ張り出しました。一番の問題は、断面が半丸で微妙なカーブのアームですね。

  ジョギングは25分48秒。おもわぬアクシデントがあり、工作を休みました。え?野球?知らんけど・・・・。

失敗すると

  ムキに成ることが出来るので、まあ心はまだまだ若いのですね。昨日の失敗は分析すると、フライス加工の衝撃でピンバイスの把持力が落ちてわずかにズレるのが問題でした。そこでピンバイスをプライヤーで締めて加工したら、何てことなく精度が出て、予定のナットは完成しました。

  こうしてみると加工時のめくれが結構ありますね。

  しかし浮気はこの辺でやめといて、18号機の仕上げ。屋根は取り外し式に。

 ボイラーも組み立て式に。

  あとは給水管と砂撒き管で終了です。週末塗装したいな。

  ジョギングは両脚パンパンで休みました。ええ、けっして野球を見ていたわけではないですよ(嘘つけ!)。

六角ジョイント

  Dさんの開発された六角ジョイントの性能は凄まじく、シリコンチューブとの差は明らかなので、客車ユーレイの動力には六角ジョイントを使う予定でした。

  ところが、現在在庫がないということでしたので、以前いただいたサンプル(対辺の寸法ミス)を使ってみることにしました。対辺2.3の六角を作れば良いので、こんなふうにしてみたのですが、

  精度が出ないのです。キツ過ぎたり緩過ぎたりで、抵抗なく出し入れできる寸法を確保するのが困難でした。

  こんなんで時間切れです。明日もう一度トライしますが、多分角を少し丸めれば良いのかもしれません。

  ジョギングはくたびれていて26分18秒。明らかに脚が重いのは、5日連続の疲労でしょうね。ではまた!

木曽森レストア(20)試走

  上廻りなし、バランス調整なし、ノーオイルで試走です。かすかにシャクります。これが癪の種だなぁ。


www.youtube.com

  この後上廻りも仕上げました。

  御大の米国型客車のレストアも発注した部材が届きました。

  ジョギングは25分23秒。ええ、25分の壁です。22分台で走れたことは夢のまた夢。

画像なし

  ええ、月曜日で死ぬほど忙しかったです。嫌な仕事もありました。

  でも18号機のある問題を解決し、配線の準備までで力尽きました。明日は試走出来るでしょう。大丈夫、良く走りますよ、と期待してます。

  ジョギングは敢行しました。25分14秒。25分を切るのはもう少し先かな。ではまた明日!

木曽森レストア(21)カプラー

  前方は17号機と同じ。

  後方は首を振らせます。

  つまり、首を振るようなホルダーを作り、そこに接着したわけです。

  あとはバルブロッドとガイドヨークの造作です。シリンダーブロックにバルブロッドホルダーはもう付いてます。

  昨日の花粉症は酷かったです。今日は朝のクラリチン1錠でOK!.

     ジョギングは25分38秒。72歳のお爺さんがこれからも頑張って続けますよ。