出発準備中

  の前に、ホビダスさんの案内でKKC展示会が19日(土)となっていますが。もちろん19日(日)の間違いです。展示会は19日の日曜日、一般は午前11時からとなっておりますので、是非おいでください。

  展示作品のとりまとめ中です。大したものはありませんが、小型蒸機において16番と13mmの比較を見ていただければと思います。どちらが良い悪いではなく、それぞれに特徴のある事が理解出来ると思います。

  モーガルはローラー運転台で試運転中。ミネベアのSE15Hのおかげで、思いのほかスムーズに走ります。動画はこちら。

 

www.youtube.com

  多分これから準備で一晩かかります。ジョギングも休みました。明日、明後日のブログは帰宅後に書きます。明日の午後上京して前夜祭です。

 

7200のテンダー

  じつは展示会に参加されるKKCのメンバーで7200を作られている方がいます。以前コンがリベット打ち出し機を整備してお送りした方です。その方から、無事リベットを打ち終えたが、曲げが出来なくて困っている。曲げて欲しいという依頼です。忙しいので駄目ですよと言いたいのですが曲げて頼まれましたので曲げてみる事にしました。要は、幅が25ミリで曲げたいという事のようです。

  しゃあない、それではテストピースでやってみましょう。これまでの経験値から、裏打ちは21ミリ幅、曲げ代は2.5でこのようにして曲げれば、外側で25ミリに成るのではないかな?と考えました。

f:id:konno_sendai:20190517012020j:plain

  裏打ち板にはハンダが流れ易いように2ミリ程の孔があいています。手でエイヤッと曲げると、

f:id:konno_sendai:20190515075258j:plain

  おお、25.08ミリなら上等でしょう。というわけで、同じ仕様で本番。

f:id:konno_sendai:20190517012234j:plain

  幅は少し狭くなっちゃいましたが、許容範囲かな?

f:id:konno_sendai:20190515092224j:plain

  つまり、今日のお話の骨子は、本番の前にテストすると失敗しませんよ、ということでした。

  フレアーテンダーは難物です。今回は四隅に曲げた真鍮板をハンダで固定する、いわゆる(片野方式)で作りました。片野氏の8550の作り方に準じたわけです。

f:id:konno_sendai:20190517012545j:plain

  まあ、しかしこの忙しい時にとんでもない依頼でした。しかし、頼まれると断れないのは悪い癖です。

  ことあと、ローラー運転台の仕込みもしました。自分の事は先送りです。果たして展示会でコンの展示はどうなるのかな?

  ジョギングは26分54秒。後半疲れました。26分を切るには気力が必要です。ではまた!

Two Shotと謎の動輪

  数年以上前だったと思います。このコンソリは気に入らんので放る!とH御大がのたまったので、拝受しましてコンがリメイクしました。千曲鉄道にお里帰りして、山線を快走したのは何時だったか・・・・。そう、だからこのシリーズでモーガルを作りたくてオークションで落札したのです。迷う事無く完成に持ち込みました。ですから、件のコンソリとのツーショットが最終目標だったのです。いかがでしょうか?

f:id:konno_sendai:20190514122514j:plain

f:id:konno_sendai:20190516013732j:plain

f:id:konno_sendai:20190516013742j:plain

  ともかく、これで展示会に向けた製作を終了とします。

  さて、展示会の為に(無理して)落札した中村の動輪群には変なものも沢山ありました。

  シェイの動輪は16.5が420軸、10.5が260軸ありました。ベベルピニオンは確保出来たので、この動輪を死蔵する事は無くなりました。オークションで見かけますが、ピニオンが無ければどうしようもないはず、ベベルピニオンが欲しければ連絡してね!

f:id:konno_sendai:20190516014128j:plain

  ここからは、中村の輸出用機関車の動輪みたいです。全く解りません。

f:id:konno_sendai:20190516014217j:plain

f:id:konno_sendai:20190516014227j:plain

f:id:konno_sendai:20190516014236j:plain

f:id:konno_sendai:20190516014245j:plain

  極め付きはこの変なバランスウエイトの動輪。何でしょうね?

f:id:konno_sendai:20190516014341j:plain

  で、ジョギングも気合いを入れて25分52秒。22分台で走ったのは本当かな?

  今日は出来なかったけれど、明日は一寸したトライアルをします。明後日はローラー運転台を作ります。これで、週末の展示会に突入です。

米国型モーガルを作る(50)完成!!

  完成しました。

f:id:konno_sendai:20190515012402j:plain

f:id:konno_sendai:20190515012410j:plain

f:id:konno_sendai:20190515012420j:plain

  ブログも丁度50回でキリが良かったです。渡り板、機関士等が残りましたが、あとはぼちぼち楽しみます。カワイのリオグランデはかなりのオーバースケールでしたが、まあこんなもんでしょう。おっと煙室扉が外れかけてました。直しておきます。今回の結論は「16番は作り易い」でした。

  展示会の荷物をまとめて発送しました。段ボールで3つ。あと一箱作ります。明日から3日間はまた別な事をします。

  ジョギングは28分32秒、模型の完成で気が緩んだかな?ではまた!

もろもろ

  展示会の荷物の発送が明日なので、取りまとめに奔走してます。

  モーガルも少し進めました。カプラー取り付け、真空ホースの色入れ、前照燈のレンズ入れ、そしてテンダーのレタリングです。y先生に作っていただきました。

f:id:konno_sendai:20190514012046j:plain

  まあ、もう完成(頂上)は出来たも同然なので、後はゆっくり。多分明日完成です。

  やはりコンはワーカホリックなのだと思います。10連休で崩した体調ですが、その後の本業の忙しさで体調が戻りました。コンには毎日が日曜日のような生活は出来ないのです。何時も忙しく追いまくられていると元気なのです。

  ジョギングは26分23秒。こちらも戻ってきました。明日は26分を切るぞ!

米国型モーガルを作る(49)完成間近

  連合町内会の会議は気合いで乗り切りました。なかなか大変です。

  で、モーガルは点灯とウエイティングまで済ませました。パイピングは嵌め込むだけなので最後の楽しみ。煙室扉は嵌み込みがきついので固定せず、嵌めただけ。うん、8550クラスのモーガルと成りました。モーターはSE15Hですから、イコライザ無し、ギヤボックス無しの簡易ロコでも良く走ります。展示会まであと1週間ですが、間に合いました。

f:id:konno_sendai:20190513013207j:plain

  展示会の荷物作りもヤマを超えまして、明日多分発送出来ます。展示会に持っていくものはまだ決めていませんが、何とかなるでしょう。ということは、展示会以後の事をそろそろ進めなくてはという事です。そう、ドコービルの完成です。

  ジョギングは流して28分。まだまだタイムは全盛時代には及びませんな。

展示会の準備

  動輪類はすべてキャビネットに納め、ジャンク品もまとまめました。様々なモーター、ヤスリやベルハンマー、ルーマドリルホルダ、等等段ボール箱二つは作りました。そうそう、φ17.5のブレーキパーツも出来て来たので梱包しました。

  モーガルは、まずレタリングを検討しましたが、画質が悪い事が判明、y先生に作り直していただく事に成りました。

f:id:konno_sendai:20190512011949j:plain

  この後LED点灯の準備もしましたが、ここで力つきました(最近すぐに力つきますな)。モーガルはもはや出来たも同然なので、まずは展示会の作業を優先したというのが今日の骨子です。夕方は漢方のお勉強、夜は町内会の臨時総会もありました。忙中閑あり、は間違い。忙中閑なし、が正しいのですよ。でも、好きな趣味で忙しいのですからストレスは無く、楽しいです。

  ジョギングは27分12秒。今夜から短パンです。明日は連合町内会の会合が4連チャン、それが終わればあとは展示会にゴーということです。